フットサル講座♯2

【フットサル講座♯2】

ボールを持っていない相手に対するディフェンス



常にボールの位置とマークしている人(マーカー)の位置を確認できるポジショニングを取ることが大切です!

また、基本的にはマーカーとゴールの間にポジショニングしましょう!


マーカーにパスが来た時の優先順位

1、インターセプト

2、前を向かせない

3、フットサル講座♯1へ


この優先順位の高いものを狙うには、「マーカーにパスがきた時に、どれだけだけ間合いを詰められるか」がポイントになります。


間合いを詰めるためには?

「マーカーとの距離感」がポイントです。

基本的には、ボールが遠い所にあれば、マーカーと距離を取ります。

パスが出ても、距離があるので、ボールの移動中に間合いを詰めることができます。

距離を取るといっても、無意味にマーカーを離すわけではなく、ボールが遠くにある時はボールサイドにスライドし、スペースを埋めたり、味方のカバーリングをします。


逆に、ボールが近い所にあれば、パスが出ればすぐにマーカーにボールが渡ってしまうため、パスが出たらすぐに寄せられるよう、マーカーとの距離も近くしておく必要があります。


このポイントをおさえ、第一にインターセプトを狙いましょう!マーカーに来たパスを先に奪えると一気に攻撃することができます!

インターセプトができないと判断した場合は、しっかりと間合いを詰めて、前を向かせないようにしましょう!

マーカーにパスが渡り、前を向かれてしまった場合は、フットサル講座♯1のボールを持っている相手に対するディフェンスに移ります。

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    としみつ (木曜日, 27 7月 2017 22:31)

    さすがDF。
    インターセプトがはまったら気持ち良いよねー( ´∀`)

  • #2

    ふじい (木曜日, 27 7月 2017 22:33)

    インターセプトが1番好きなプレーです!
    みんなもディフェンスの楽しさに目覚めて欲しい!

  • #3

    わかな (金曜日, 28 7月 2017 22:51)

    インターセプト⁇専門用語いっぱいあるんですね‼︎勉強になります‼︎

  • #4

    みどり (金曜日, 28 7月 2017 23:48)

    今日通勤の電車でインターセプトググりました(笑)

  • #5

    じゅんき (日曜日, 30 7月 2017 20:42)

    あざす!